診療時間

スタッフブログ

シンスプリント2

シンスプリント2

こんにちは。

つつじヶ丘整骨院の秋吉です。

ゴールデンウィークまっただなか、スポーツの試合や大会、練習の方も多いでしょうか?

今日はシンスプリントの話の続きをしたいと思います。

 

シンスプリントになってしまった、またはシンスプリントにならないために、自宅で出来るケア、気をつけることを紹介します。

 

まずはストレッチ

シンスプリントに関連する柔軟性が低下している筋肉は主に、後脛骨筋、長趾屈筋、ヒラメ筋。これらをストレッチしましょう。

長趾屈筋は足底をテニスボールやゴルフボールでゴロゴロほぐしてみてください。

その他、臀部・大腿部・股関節周辺などもしっかりストレッチするようにしましょう。

 

次にトレーニング

足底のアーチが崩れると、本来足底で吸収される衝撃が吸収されず脛骨に負担がかかり、シンスプリントを発症しやすくなります。

 

 

足底の筋肉、長趾屈筋等を鍛えましょう。

いろいろなやり方がありますが、タオルギャザーを紹介します。足の指を使ってタオルを寄せる運動です。

 

 

短い時間でも毎日継続して行うことが重要です。

 

 

シンスプリントになってしまったら‥

ステージ1(痛みはあるがウォームアップにより消失する)

ステージ2(ウォームアップにより痛みが消失するが、運動終了近くになるとまた痛み出す)

の状態で、運動を継続しながら治すには、

 

⭐︎クッション性のあるシューズで運動しましょう。

シューズ、またはインソールの工夫でも衝撃を吸収できます。

 

⭐︎柔らかい地面で運動しましょう。

アスファルトのような固い地面は衝撃が大きくなるので、ランニングをする場合は柔らかい芝の上などで行いましょう。

 

※ステージ3(運動中、常に痛んでいる状態)以上では、すぐに全身運動(ランニング等)は中止してください。

痛みが治るまでは部分的にストレッチとトレーニング。そして上半身や股関節周辺など別の部位を鍛えましょう。

 

シンスプリントの痛みには、ハイボルテージや鍼灸治療なども有効です。

また、各種テーピングや円皮鍼は痛みの緩和はもちろん、予防にも効果的で、貼ったまま運動できます。

詳しくはスタッフへお尋ねください。

 

ご予約はこちらへ⇩⇩⇩

整骨院予約フォーム (select-type.com)

 

 

https://instagram.com/tsutsujigaokaseikotsuin?r=nametag

 

つつじヶ丘整骨院の新型コロナウイルス対策 – つつじヶ丘整骨院 (tsutsujigaoka-seikotsuin.com)

 

鍼灸師   秋吉未来

 

つつじヶ丘整骨院   042-444-6447

調布市西つつじヶ丘3-34-9

営業時間 

平日  9:00 ~ 12:00  15:00 ~ 20:00

土日祝 10:00 ~ 12:00 14:00 ~ 18:00

 

つつじヶ丘整骨院へのお問い合わせはこちら

TEL

line

住所
〒182-0006
東京都調布市西つつじケ丘3-34-9
アクセス
つつじヶ丘駅から徒歩1分
線路沿いにある整骨院!オレンジの看板が目印です♪

外観

診療時間